Twitterと
選挙

Japan Election :
Twitter Reacts

Introduction

 先の衆院選はツイッターでも大きな話題になった。選挙期間中の国内すべてのつぶやきを分析すると、リアルとは違う意外な姿がみえてきた。

データ出所: NTTデータ。リツイート含む

選挙のつぶやき、
「清宮」の10倍「台風」の2倍

 ツイッターで選挙関連のつぶやきが増えたのは投開票日の10月22日だった。2%程度で推移してきた選挙関連ツイートは、この日一気に5%に膨らんだ。日本ハムが早稲田実業高の清宮幸太郎選手をドラフトで1位指名し、日本中の話題をさらった10月26日、「清宮」のつぶやきはわずか0.4%。「ドラフト」でも0.8%だった。10月23日の「台風」ツイートでも2.3%。選挙のつぶやきの5%がいかに多かったかがうかがえる。

選挙関連ツイート割合の推移

公示日前から投開票日後までの国内すべてのツイートから、選挙関連のつぶやきを抽出し、全体に占める割合をはじいた。

What?

どんなキーワードが
注目されたのか

ユーザーの年代別に見る
注目されたキーワード

属性クラスタ

属性クラスタ

属性クラスタ

属性クラスタ

属性クラスタ

注目キーワードの順位

選挙関連のつぶやきから「党」「選挙」「こと」など一般的なキーワードを除いてランク付けした。

選挙関連キーワード出現数

20位までのキーワードの使用回数を比較すると40代が他の年代を圧倒した。

10〜20代は「安倍総理」、50代は「共産党」

 10代のつぶやきで最も多く使われたキーワードは「希望」。ただし、希望の党を指しているとは限らない。2位は「安倍総理」だった。30代以上は安倍晋三首相の名前を含むキーワードが5位までに入っていない。「安倍総理」は10代と20代ツイートの特徴だ。

 10代と好対照なのが50代のつぶやき。注目キーワードのトップは「自民党」や「立憲民主党」をおさえ「共産党」となった。10代や20代で「共産党」はトップ10にない。

 「立憲民主党」は30代と40代のツイートで首位。ツイッターでは「#枝野立つ」や「#えだのん」のハッシュタグも活用されていたが、枝野幸男代表の党首力よりも政党力が広がりをみせた。

年代別注目キーワードの順位

「政策」「期待」などのキーワードの順位を年代別に調べてグラフにした。

「政策」重視の20代

 「政策」がトップ10入りしたのは20代だけだった。折れ線グラフでみると、年代が高くなってくると「政策」に触れるツイートが減る。若い世代ほど「政策」に言及する傾向がはっきりとあらわれている。「期待」も10代では3位だが、年代が高くなるにつれてランクが下がっていき、40代、50代ではトップ100にも入らなくなる。

ネット、テレビ、リアルを行き来する若年層

 10代ツイートでは7位の「――――――――――」は、「みんな――――――」と呼びかけたり、驚きをあらわしたりするツイッター用語。20代でも使われるが、30代から大きく減り、40代以上でみえなくなる。チョコレート菓子の「ブラックサンダー」にも同じ傾向がある。テレビ番組で安倍首相の好物と紹介されたのを機に拡散した。10代と20代はネット、テレビ、リアルの話題までを硬軟自由に行き来する姿がうかがえる。

注目されたキーワードは
どんな人たちが話題にしたのか

趣味

職業

子育て

地域

世代

趣味

職業

消費税

地域

世代

趣味

職業

憲法

地域

世代

 政策争点ごとにツイートをした人たちを分析したところ、「子育て」にとりわけ多く触れていたのが30代だ。子育てのつぶやきを職業でみると、アルバイトやパートが目立った。「消費税」と「憲法」では40代、会社員のつぶやきがメーンだった。

趣味

職業

安倍晋三

地域

世代

趣味

職業

小池百合子

地域

世代

各キーワードに注目したアカウント属性の割合

ユーザーの属性、趣味、地域などはNTTデータが分析、推定した。

 衆院選の主役だった2党首に関してつぶやいた人たちの職業、地域、世代に大きな差はみえなかった。趣味をみると、「安倍晋三」のつぶやきには声優ファンが刺さっていた。

Summary

まとめ

 若者は選挙への関心が低く、年配者は保守的だ――。リアルではそんなふうに思われがちだ。しかし、ツイッターのつぶやきは違う姿をみせている。

デザイン
安田 翔平、佐藤 健、久能 弘嗣

ビジュアルデータ 一覧へ戻る

この記事は有料会員限定です

今なら2カ月無料で有料会員登録できます

有料会員にて表示される方は こちら を経由してご覧ください