フェイスブックのVR

最新テクノロジーを体験

Facebook(フェイスブック)本社で仮想現実(VR)の最新テクノロジーを体験した。

使ったのはパソコン接続やケーブルが必要なく、ヘッドセットと呼ぶ機器を頭にかぶれば利用できるオールインワン型の「オキュラス・クエスト」。担当者に手伝ってもらってかぶると、立体的でカラフルな映像空間が表示された。頭を動かして見る方向を変えれば映像も動き、歩き回ると空間内での居場所も移る。

オキュラス・クエスト体験

まず、両手にタッチコントローラーという装置を握るようにして持つ。するとVR空間で自分の手が認識され、そこにある物体をつかんだり、動かしたり、投げたりできる。コントローラーについたいくつかのボタンを操作することで手の動きを変える。少し慣れるのに時間がかかる気がしたが、それほどの複雑さではない。

いくつかのゲームコンテンツを試す。テニスの対戦や、音楽に合わせて目の前に次々と現れる物体を剣で切るといったものだ。コントローラーを手に体を動かして遊ぶのは家庭用ゲームでもなじみのあるスタイル。久しぶりの運動だ。

続いて体験したのは、コントローラーを持たなくても仮想空間で自分の手を自由に動かせるようにするハンドトラッキングの技術。ヘッドセットに付いたカメラで手を認識するという。開発者によれば、機械学習や画像認識の手法が生かされている。

ハンドトラッキングでは2つのコンテンツに挑戦した。ひとつは幻想的な空間に現れるさまざまな物体を手を使って操る内容。指の動きが細かく検知され、人さし指を立てて物体をつついたり、人さし指と親指でつまんだりといった動作がリアルに再現できる。ゲームなどの開発者がこのしくみを使えば、意外なコンテンツが生まれる可能性がある。

2つ目はビジネス用途のコンテンツ。水漏れの損害を受けた家屋をどう調査すればいいか、VRでトレーニングするというもの。ゲーム感覚で水漏れした場所をチェックしていく。あまり上手にできず、最後に「あなたは保険会社では働けません」と言われた。

企業が研修などにVRを使う場合には大量の機器を管理する必要がある。コントローラーが不要になれば、その分、VR活用のハードルが下がるとのことだった。

フェイスブックは2014年にVRベンチャーの買収を決め、技術開発や製品化を続けてきた。オールインワン型のクエスト投入に続き、ハンドトラッキングの実現は節目の動きとなる。ユーザーインターフェースの革新が市場や用途の拡大を促した例にはアップルのiPhoneがある。画面を指でなぞるタッチ操作の登場は強力だった。似たようなことがVRでも起こるかもしれない。

取材・記事
村山恵一
制作
清水明、伊藤岳、斎藤健二

ビジュアルデータ 一覧へ戻る

この記事は有料会員限定です

今なら2カ月無料で有料会員登録できます

有料会員にて表示される方は こちら を経由してご覧ください